ペガサス企画 相元利夫       ビジネスプロモーター

あなたが個人事業主か経営者ならお役に立つ情報をここで手に入れることができるでしょう

【い】 犬も歩けば棒に当たる

【い】 犬も歩けば棒に当たる

(いぬもあるけばぼうにあたる)

1. (原義)犬がふらふら出歩くと、
   棒で殴られるような災難に遭った
   りする。
    じっとしていれば良いのに、
   余計な行動を起こすべきでない
   との戒め。

2. (俗用)行動を起こすと、
   幸運なことでも、災難なことでも、
   何らかの経験をすることができる。

    じっとしていると、そのようなこ
   とはできないので、積極的に行動
   すべきである。


 同じ言葉なのに全く違う解釈
  があるわけです。

  じっとしていた方がいいという意味と、
 動き回った方がいいという意味と。

 でも人は、亡くなる時に後悔の言葉を
言う時なんというのか?
「あのことをしておけばよかった」
というそうです。

しなくてよかったと言う人はいません。

行動しなかったことに後悔します。

イギリスの格言で
「転がる石には、苔が生えない」
というのがあります。

この意味は、住まいや職業を転々
とする人は、成功しない
というものでした。

ところが、アメリカでは、
『活動的に動き回っている人は、
能力がサビつないということ。』
という意味です

ここでも、動いた方がいいというのと、
動かない方がいいという別の
解釈があります。

ちなみに、ビートルズと同じ頃から
活動し続けている
ローリングストーンズ』の
名前も転がる石の格言
から取っています。

もちろん動き回った方がいい
に決まっているという想いからでしょう。

あなたは、このままコケが生えるまで
じっとしていますか?

動き回って、チャンスを手に入れますか?